« ざんねーーーん! | トップページ | 締めのホッピー »

2005/07/10

もう1軒

平成17年7月5日

へそ

もう1件雑誌に頼ります。
ここはオープン1年ほどらしい、串揚げがメインのお店です。程よく店内は込み合ってますね。いい雰囲気です。
さて店内の張り紙にもある、晩酌セット(700円)にしてみましょう。飲み物はセットには書かれていませんでしたが、ホッピーで注文しました。しかしそれだと+80円だそうです(ホッピーは単品で380円) ま、いいか・・・。しかし飲み物は300円台のサワーか生ビールの350円を選べるようになっていますから、せめて30円増しにして欲しかったですね。つまり一番のお得は生ビールってことですね。

さて、カウンターの揚げ場近くに居座ったので、揚げたてが次々やってきます。(実際には、ちょっと時間がかかったんですが)しかし5種類のうち、4種類は80円の品、1品だけが100円のです。つまりサワーかホッピーだと20円しかお得じゃありません(ToT)生ビールだと70円のお得です。なら、「土手煮込み」にすればよかったかな?
なんだかセコイ話をするようですが、このあたりのメニュー展開を今後検討してもらいたいですね(^^ゞ

ネオ立ち飲みのお店は、今後が大いに期待されます。がんばれー!!

|

« ざんねーーーん! | トップページ | 締めのホッピー »

コメント

『へそ』は、最初、サッポロラガーがあるのでよくいきました。例によってホッピーはちょっとあれですね(笑)
でもサッポロラガーは新橋から上野あたりではごくごく普通に飲めることを知ったので、最近は足が少し遠のきました。ワタシはセットにしたことはありませんでした。80円、100円の串揚げばっかり食べてますので、安いって思ってましたね。
お酒なら『へそ』のすぐそばの立ち飲み『偶々』もいいですよ。

投稿: tam | 2005/07/11 10:25

ホッピーは、そうですね(^^ゞ
初めてのお店でホッピーがあれば、まずは注文してみることにしてます。失敗も多いですが(爆)!
今度はセットにせず、串揚げと土手煮込み、それにサッポロラガーでいってみましょう!
それとお店情報ありがとうございます。『偶々』ですね。これも次回挑戦します!

投稿: むー | 2005/07/11 13:09

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もう1軒:

« ざんねーーーん! | トップページ | 締めのホッピー »